エアマットの活用例!

今回は【マットの活用例】に関して書かせていただこうと思います!

・どういう風に使うことが出来るか
・どんな商品があるか

少しでもイメージが出来れば、施設にお越しいただいて、実際にご使用いただく際にも、無駄なく遊ぶことが出来るかと思います。

また、ご家庭やお客様のお持ちの施設用でも使用されたいとのお客様にも、ご購入やレンタルを検討する際に活用いただけるかと思いますので、少しのお時間を頂戴し、ご覧いただければと思います。
もちろん、ご購入等検討されていらっしゃらない方も是非ご覧いただければと存じます。

では、早速!

こちらの写真は、【ウォーターボード】という商品です。

水の上でヨガが出来ればと考案させていただいた商品で、表面に滑りにくい素材が貼っておりますので、安定して体を鍛えることが出来ます。

弊社の商品は室内・屋外・水の上でも使用することが出来ますので、このような使い方が可能です。

200×600×20cmの【エアトラックマット】です。

弊社の姫路の施設では、写真のようにマットでボディーシェイプのレッスンを行っております。

普通の地面で行うより、空気で多少不安定なマットの上でやることで、インナーマッスルを鍛えられること間違いなし!

こちらもマットを導入させていただいた、体操教室での写真での写真!

・ブリッジ
・三点倒立
・側転
・バク転
・でんぐり返し
・音楽を鳴らしジャンプし、リズム感を鍛える

などなどいろんな使い方が可能!転んでも危なくないのが一番の強みです!

エアマットをいろいろつなげて、水上でアスレチックを作成することも可能です!

プールでご使用していただいたら、落ちて怪我するなんて心配もありません!また、水の上での独特な浮遊感で遊びながら体全部の筋肉を使えます。
※水上で使用する際は、お子様だけでなく、必ず大人の方の付き添いをお願いしております。

 

さて、いかがだったでしょうか。

上記以外にも、他の商品を組み合わせて使うなど使い方は多種多様!是非下記の弊社の動画も併せてご覧いただければと思います。

他の商品を御覧いただきたい方はコチラ
家庭でエアマットを使用する例をご覧になりたい方はコチラ

最後までご購読いただき、ありがとうございました。

 

—————————————————————————-
【おさるアリーナ】
〒670-0981
兵庫県姫路市西庄126
079-262-9115
【おさるの森キッズ体操広場】
〒670-0984
兵庫県姫路市町坪163-1
079-262-9115
おさるの森HP:http://www.osarunomori.jp/
—————————————————————————-